看護師と感染対策

職場の感染対策に関心を持っている看護師はとても多いと思う。クリニックや病院などの医療機関だけではなく、保育園や老人福祉施設などで働く場合でも、感染対策を行うことはとても重要だからだ。看護師は、自分がウィルスへの感染を予防するだけでなく、患者や施設利用者への感染症対策もしなければならない。

そこでまず、看護師は日頃からマスクや消毒薬などを常備して、自分自身の健康管理に気をつけることが大切だ。また、心身に疲労感が溜まっていると、免疫力が低下しまう。そのため、栄養バランスがとれた食事を心がけたり、睡眠時間をたっぷり確保したりして、健康管理を徹底的に行うようにしてほしい。それから、予防接種をしっかり受けることも忘れてはならない。インフルエンザやノロウイルスが流行する時期が近づいたら、早めに接種しておくべきだ。

尚、医療機関に勤務する看護師は、病棟によって感染対策の内容が異なる。結核など感染病の病棟で働いている場合は、病棟独自の感染対策を行っているはずなので、必ず守るようにしよう。そして、身につけた白衣や制服を殺菌消毒したり、厚手の手袋を使用したりすることを意識してほしい。また、使用した医療器具は決して病棟の外へ持ち出さないことだ。さらに、注射や点滴などの治療を行うときは、慎重に行い、使用済みの針は正しい方法で処理することを忘れてはならない。患者の血液が付着した針から、病気が蔓延することを防ぐためだ。院内感染の知識や免疫力を高める方法をまとめたサイト【http://yobo-kouza.com】には、院内感染のリスクに言及している記事もあるので、そちらを熟読すると、いかに感染対策が重要なのかがわかるだろう。